瀬戸内ファニチャー 瀬戸内ファニチャー

Facebook

印傳とは甲州(甲府)で長年作り続けられている鹿革の上へ漆で柄付けした伝統的な革製品のことをいいます。使い込むほど手に馴染み、牛革より軽く水や摩擦に強く、通気性があり老化しにくい素材です。

甲州印傳 伝統的工芸品 山梨県

レディース用  ポシェット  そよか

サイズ/W24.5×H20.5×マチ 7.5㎝ 
素材/鹿革 漆 牛革
内側ポケット1、ファスナーポケット1、外側ポケット1、ファスナーポケット1、口前はファスナー

縁の繋がりや円満、調和を表す吉祥模様「七宝繋ぎ」の柄を、白と黒のコントラストで表現しました。ファッションスタイルによっては、カジュアルにもそしてフォーマルな印象にも映ります。


メンズ用ショルダー  隼人  サイズ/W28.0×H30.5×マチ 1.5㎝  鹿革  漆
ポケット:外にファスナー1つ、内にファスナー1つとオープン1つ。ペン挿し付き。外側にかぶせポケット付き
束入  サイズ/W19.0×D9.2×マチ 3.2㎝   
柄/アメリカンブルー(紺地×白漆) 
素材/ 鹿革 漆 
札入  サイズ/W11.5×D9.7×マチ 3.0㎝ 
柄/網代編(黒地×黒漆)
素材/鹿革  漆
to top