瀬戸内ファニチャー 瀬戸内ファニチャー

Facebook

木工

400年に渉るその時代、時代の職人たちが、新しい技術や手法を開発しながら絶えず革新を図って繰り返し進化させてきた仙台箪笥

仙台箪笥(宮城県) 伝統的工芸品

仙台民芸箪笥 猫足チェスト

W63×D37×65cm    
表箪材/欅突板
塗装/木地呂本漆塗り  金具/鋳造金具
会場価格/

仙台箪笥の伝統的な塗りを施した一品。鏡面仕上げの底に沈む欅の杢目が、いっそう引き立ちます。時が経つにつれて丈夫な皮膜を作っていきます。扉内桐小袖2杯仕様


彫金手打金具師 小田俊直

大学在学中に彫金師 菊池廣志氏出会い、平成11年に師事、平成29年に独立し現在に至る。近年ほとんど見ることの出来ない火作りの引手製作などを手掛け、新作のデザイン柄なども柔軟に創作する実力派の彫金師

閂型車箪笥 W115×D49×H100cm   瓢箪材/欅無垢材  引出し材/桐無垢材木地呂本漆塗り 小田俊直作 彫金金具特選唐獅子牡丹柄
to top